東京スカパラダイスオーケストラ
最高潮のその先へ、日本が世界に誇る極上の音楽集団

ビシッと黄色い揃いのスーツで決め、大人の色気を振りまきながら、極上の空間を演出してくれたのがBLAZE UP NAGASAKI初登場となった東京スカパラダイスオーケストラだ。スカミュージックを牽引し続ける第一人者だけあって、SEが鳴った瞬間から湧き立つオーディエンス。加藤隆志(G)が拍手を誘う素振りも見せるが、そんなことはもう必要がないぐらいフロアは高まっていた。

まずはNARGO(Tp)による艶のある音色、加藤の「行くぞ、長崎!」という掛け声で始まった、誰もが一度は耳にしたことがある「ゴッドファーザー 愛のテーマ」でグッと引き寄せ、「非常線突破」へと続けていったのだが、もう初っ端から笑ってしまうぐらいの多幸感。極上にして最高。華麗なソロ回しも当然素晴らしいが、バンドとして踏んでいる場数が桁違いなことがありありと伝わってくる。会場全体から大喝采が起こるのも必然でしかない。

おそらく、初見の人もいたであろう。だが、そんなことはまったく関係ない。自然と顔がほころび、体が揺れるサウンド。「DOWN BEAT STOMP」ではみんなで両手を振り上げ踊り、浮き立つ心をそのまま表現するようにジャンプを繰り返す。楽しむしかないと本能が判断するのだ。

そして、谷中敦(B-Sax)の「すべて喜びで塗りつぶすんだ!」という言葉に続けて、ゲストとして呼び込んだのはSiMのMAH。そこからSiMの「GUNSHOTS」をfest.MAHバージョンとしてスカパラがカバーするというサプライズ。力強く刻まれるリズムに当然フロアは揺れ、そんな様子を眼前にしたMAHは伸び伸びと、喜びを噛みしめるように歌っていた。

もちろん、盛況っぷりは留まることを知らず、ステージ上でメンバーが楽しそうにステップを踏む姿も印象的だった「スキャラバン」、北原雅彦(Tb)の麗しいソロに心を持っていかれた「BONGO TANGO」と畳み掛けていった。
加藤がSHANKとの出会いを語り、「毎年、呼ばれるように頑張っていく」といつまでも若々しく情熱的なスカパラらしいメッセージの後は、とにかくハッピーなナンバーを連投。盟友であるKEMURIの伊藤ふみおをフィーチャリングとして迎えた「Pride Of Lions」で温かなバイブスを生み出し、谷中の美声も素晴らしかった軽快なポップチューン「Glorious」とプレイしていく。

ラストはキラーチューンというか、どこを切り取ってもキラーフレーズしかない「Paradise Has No Border」をドロップ。最後の最後にパーティーに誘われるのだから、もうたまらない。いつものように客席の各方面に向かって「そっちはどうだ〜?」とGAMO(T-Sax)と呼びかければ、どこもかしももぶっちぎりの盛り上がり。タオルを振り回したり、手を突き上げたり、体全体で今の気持ちをアピールするオーディエンス。今日もスカパラは観るものすべてを最高潮のその先へ連れて行ってくれた。

<セットリスト>
01. ゴッドファーザー 愛のテーマ
02. DOWN BEAT STOMP
03. GUNSHOTS
04. スキャラバン
05. BONGO TANGO
06. Pride Of Lions
07. Glorious
08. Paradise Has No Border

文:ヤコウリュウジ
写真:岩渕直人